ビフォー・アフター

 

 
 震災の後、ブログ更新をためらっていた。
 不謹慎だ、という理由もあるが、そればかりではない。
 我が家も職場も東京都内にあるので、私の周囲の人々はそれなりに影響を受けている。しかし、今のところ、私自身に関しては、申し訳ないくらい、何も被害がないのだ。
 強いて言えば、当日、帰宅が遅くなったことくらいだが、それにしたって、職場の先輩のご主人が奥様を迎えに来た車に、有難く便乗させてもらったので、むしろ普段よりラクチンなくらいであった。
 家の中は、リビングの飾棚から物が落ちた程度。割れ物も出たが、帰宅困難者となった姉が泊まっていったため、私より先に我が家に到着して、私が帰宅する前に全て片付けておいてくれた。
 その後も、交通機関の乱れはあっても、私の通勤の足は普段と全く変わらないし、自宅も職場も、計画停電の実施区域に入っていない。食料品や日用品にしたって、我が家はほとんどのものを生協でまとめ買いしているので、特に困ることはなかった。(何しろ、我が家の配達日は木曜日なのだ。)とはいえ、さすがに17日の配達分については欠品が多かったので、そろそろ牛乳でも探しに行くかな、と、のんびりしたものである。
 被災した方々は言うまでもなく、自分の周囲にだって、通勤にひどく苦労した人や、家の中がめちゃくちゃになって、必死に片付けたという人や、牛乳やトイレットペーパーが購入できずに探し回っている人など、何かと不便な思いをしている人がたくさんいるというのに。
 申し訳ない。
 しかも、世の中は節電モード。無駄にPCを立ち上げて、ふざけたブログなんぞ書いていて良いものか、と。
 家庭で節電をする一番良い方法は、さっさと帰宅して、さっさと寝てしまうに限る、と、ある意味贅沢なことを考えつつ。


 1週間前に、「無事です」報告のために二度ほど更新した時は、さっそく、海外に住む知人からお見舞いメールをいただいた。
 心配して下さったんだな、と、有難い気持ちになった。
 同時に、ブログも捨てたもんじゃない、とも、思ったものである。


 なお、そのとき、「ヨメの食欲がイマイチ」ということを書いてしまったので、ご心配いただいた方もいらっしゃるかとは思うが、大丈夫、元気である。
 ただし。
 別の理由で、彼女の食欲の状態を把握するのには、時間がかかった。
 猫どものごはんタイム、私とて、いつもいつも、横で見張っているわけではない。
 他のことをしていると、最初のウェットフードを食べ終わったダメが、お代わりのカリカリを催促に来る。
 はいはい、と、行ってみると、ヨメはすでに、どこかに遊びに行ってしまっている。お皿は二枚ともきれいになり、ダメだけが、期待をこめた眼差しでこちらを見上げつつ、威儀を正してお座りしている。
 ヨメの皿の前に。
 この皿をからっぽにする作業。どこまでがヨメの仕事で、どこからがダメの仕事だったのか、仕上がりから推測することは不可能と言っていい。


 というところで、ようやく本日の本題へ。


 しばらく前から、ヨメがキャットタワーの最上段に立ち上がり、壁に爪を立てている場面が、度々見られた。
 その都度、やめさせていたのだが、考えれば、そこはヨメのお気に入りの場所。立ち上がって爪とぎくらいしたいかもしれない。
 ならば、いっそ、そこで爪とぎをさせてしまえ、と、発想の転換をした。
 で。
 購入したんです、「木壁」という製品。
 要するに、細長い板を両面テープで壁に貼り付けて、プチリフォームができますってやつ。
 ヨメが爪を立てている、壁の角の部分に貼り付けて、そこで爪をとげるようにした。


 貼る前。(Before)
 

 
 
 貼り付け後。(After)
 

 
 
 ヨシヨシ、長さもぴったり。
 で、肝心の猫の反応は…というと。


 貼ってすぐは、もちろん、近寄らなかった。
 その後、ヨメはいつもどおり、キャットタワーの最上段に居座ったのだが。
 
 
 無視。
 

 
 
 無視。
 

 
 
 無視。
 

 
 
 挙句の果てに、キャットタワーの柱で爪をとぐやつ。
 

 
 
 …ま。
 猫なんて、そんなもんさ。


 いずれにしても、木壁の下になった壁のクロスは、猫の爪でかなりささくれ立っていたので、一応、プチリフォームは成功だった、ということにしておこう。


 じゃあ、次は、カーテンの取り換えだな。
 
 

 

 
 
 確かに、私も掃除機で協力しちゃったけどさ。
 でも、こんなに広い通路は要らないと思う。